2018年1月18日木曜日

さくらじいウオーキング商会2017年 決算報告

 継続は宝なり( ^ω^)・・・と申します、小正月が過ぎましたので「さくらじいウオーキング商会」2017年の決算を図々しくもブログで自己満足報告をさせて頂きます事をご容赦願います正に無理強いでスンマセン🙇 

 過日ウオーキングが仕事!??なんて言うブログも書きましたが毎日が日曜日となったジジイですからグウタラ自由人になってしまう危険性が(;゚Д゚)と言うか全く自分を信じていないのですね、それなら仕事と位置付け更にブログで公開すれば途中で投げ出すわけにもいかず続けられるだろうと言う何とも他力本願的な要素もあるのです。

 勿論、報酬はあるんですよ!?健康を頂けている、これが報酬なんですね。

 因みに退職してから患った病気の治療で2014年2月の入院から現在までで手術+診療の医療費が420万円、支払った金額が110万円ですからね。

 ウオーキングで健康の維持が計れるとしたら最小限の医療費持ち出しで済む、つまりこれを報酬として・・・まあ~こじつけですね。

 と言う事で先ずウオーキング実績ですが2017年も平均で11573.6歩/日と設定した目標、10000歩/日を達成する事ができました。


 そして、もう一つの要素である体重ですが目標75Kgに対して若干と言うか上昇ぎみなのが気になります。

 年々、省エネモードと言うのかエネルギーの消費量が少なくなって現体重を維持するのがやっと!!の状態です。

 2015年は手術した年ですから参考にはなりませんね、出来過ぎ君です。


 そうして真面目にウオーキングをする理由の血糖値ですが2017年のHBA1c値は
平均値で6.1本当は5.8を目標として頑張ったのですが如何せん昨年の横ばい数値となっています。

 医師は上出来き、と言ってくれるのですが( ^ω^)・・・。


 2015年の3月は手術入院ですから参考にはなりませんが2015年10月・11月の5.8台を理想としたんですがねえ~


 ウオーキングとは直接関係ないのですが難病と言われて愕然とした突発性血小板減少紫斑病については2017年の平均値で13.4×10/μℓと問題ない数値で一安心と言ったところです。

 難病指定を受けましたが結果的に私の場合は「ヘリコバクターピロリ」の悪さによるものだったと結論付けられる様です。

 発病当時に医師が、さくらじいさん最近の学会発表で「ヘリコバクターピロリ」が悪さをしていると言う研究報告があったのでピロリ菌の除菌をしてみましょうと言ってくれました。

 ホンマに当時の医師に感謝ですね、ヤブだったら今頃脾臓の全摘手術を受けていたかもしれません。



そして最後に前立腺がんマーカーPSA値の推移です。

 これについても過日のブログで何回かお話をしていますが前立腺の全摘手術を受けて7を超えるPSA値がどおぉ~( ,,`・ω・´)ンンン?と0.084まで下がり一安心したのですが経過観察をしていると0.11、0.2と微妙に上昇カーブをとるものですから、これって気持ち悪いですよね、と言う訳で、この時にも医師が、さくらじいさん、念のためホルモン療法をしましょうと言う事になって注射と投薬による男性ホルモンのカット治療を開始したのです。

 何と(;゚Д゚)PSA値が0.000と推移して現在に至っております。

 医師は、どのタイミングでホルモン療法を止めたら良いのか正直に判らんと言われているのですが私ももう暫くは続けさせてもらおうと思っています。


 まあ~しかし何ですなあ~一病息災と言うけれど、さくらじいは少なく見積もっても4病息災ですか┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・この先、何が起こっても不思議じゃあないのかなあ~

 何れにしても今やれる事は何でもやったる!!少なくてもタラレバだけは言わないようにしなければなりません。

 だよねえ~前立腺の全摘手術にしたって複数の治療法を医師が説明し・・どうしますか!?と・・そりゃあぁ~後悔するのは嫌だから“切っちゃって下さい(# ゚Д゚)・・となるは当然でしょうか。

 2018年の人間ドックが近づいてきました、ビビったってショウガナイ、後悔だけはしたくないものです。

 この時期のウオーキングは寒いです、振り返ると冠雪した四国山脈が見えました。

 坂本龍馬は高知から、あの山を越えて脱藩したと言う話です。



2018年1月16日火曜日

オリジナル金属ゼロへの挑戦 35/ さくらじい航空機製作所 Episode2 2018年 仕事始め・外板貼り

 2014年8月26日にオリジナル金属ゼロへの挑戦 1/ を『さくらじい残日禄』と言うブログに公開してから早4年と6か月が過ぎジジイの無謀な挑戦として書き始めた趣味ブログも今回で35回目の公開となります。

 いやあ~何と言うか我ながら、さくら爺の根気と言うか“よう~やるよ!と驚いています。

 定年になり、そしてジッと我慢の高齢者雇用を退職し毎日が日曜日になったら何をしようか!?何て不安半分でいたのですが何とかなるものですね、こんな趣味道楽の遊びを今年も続けられるのですから( ^ω^)・・・。

 今回はさくらじい航空機製作所 2018年仕事始めのお話をさせて頂きましょう。

『さくらじい航空機製作所 Episode2』

 2018年の新しい年を健康で迎える事が出来ました。
何と言いますか宝くじはスカでしたけど健康で餅を食べ好きなことをやれるのだから感謝しないと罰が当たる。

昨年はRCエンジンの試運転架台を作りエンジンの試運転を実施したのは良いのですがミゴトにと言うか結果はプロペラが強度不足で折れ大失敗の時間切れでした。

今年はRCエンジンの試運転を仕事始めにしよう、何て考えていたのですが・・・・。

 その前に!!


さくらじい航空機製作所については昨年の2月に思いつきと言うか第一回を公開しまししたが正月に孫のハルと一緒に製作所メンバーのフィギアを完成させましたのでEpisode2として第2回目のお話をさせて頂く事にしましょう。

製作所メンバーのフィギアですが孫娘のハルが4月の連休だったか夏休みで、さくらじいの家に来て「さくらじい航空機製作所」の話をしたら人がいないと言うものですから、それならと言う訳で学童工作用の紙粘土で縮尺1/10サイズ人形を作ってみたのです。

と言う事で正月、孫娘が人形に水彩絵の具で色を塗ってくれました。




試運転架台で手を振っているのが社長の、さくらじいです。

 ビールを前に偉そうにしているのが専務のタケおっちゃんです。

 そして両手をあげているのが小学6年生になる孫娘のハルです。

 そのハルですが料理の模型である食品サンプルのミニチュア作りが好きでいろいろと作ってさくらじいに見せてくれます。

 ハルが作ったミニチュア食品サンプルです。



如何でしょうか、上手いもんです、流石!!さくらじいの孫娘。

まっ!?爺バカですかね。


 退職し毎日が日曜日となった、さくらじいが俺のライフワークだ~何て大袈裟なことを言って始めたさくらじい航空機製作所、今年も引き続きがんばってやりますので少数のご愛読者方々、お付き合いの程を宜しくお願い致します。

 さくらじい航空機製作所 動画です。


『2018年 仕事始め 外板貼り』

 RCエンジンの試運転を仕事始めと考えていたのですが如何せん寒い(@_@)のです。

 正月明けから冬将軍の攻勢が激しくなり寒くRCエンジンの試運転をしようなんて言う気力がイマイチ、このエンジンですが自室でやろうものなら我が家の女房どのに叱られてしまいますから、ここはもう少し暖かくなってからにしました。

 と言う訳で2018年の仕事始めは外板貼りの着手と言う事で主脚周辺からから始めましょう。


 主翼前縁を貼る。


 外板に使用したアルミ板材の厚さは0.2mmです。

 でも単純に縮尺1/10としたら2mmのアルミ板と言う事になってしまいます。

 今から完成時の重量が心配になります。


 こんな感じです。


 主翼後縁のフラップ部分も貼ってみました、因みにこの部分は缶ビールのアルミ板を使用してみました。

厚さは0.13mmです。




 暫くは外販貼りの作業が続きます。

 翼の付け根部分を覆うフィレットが上手く出来るかどうかですが部品成型の難易度が高いと思うので次回の報告がどうなるか・・ですね。

 最後に動画を公開して今回は失礼します。