今年の大型連連休も終わりましたが連休最初の休日に行われる自衛隊 第14旅団の記念式典、本物志向と言いますか好きなんですねえ~、一人いそいそと見学して参りました。
今回で4回目ですから式次第の流れは熟知していまして来賓の方々や偉いさんの挨拶が終わる頃を見計らい10時30分過ぎに現地に入りました。
勿論、徒歩ですよ!片道20分、往復40分、約8500歩、午後からの装備展示にも行きましたから2往復となり、この日のトータル歩数は18000歩にもなってしまいました!それも立ちっぱなしですからねえ~・・・好きと時間が無ければ出来ない事です。
この道は何時ものウオーキングコースとなっている道路ですが左側が第14旅団司令部のある駐屯敷地で右側は乃木さんの頃から在る赤煉瓦倉庫とか装備の整備棟そして野戦訓練場などの駐屯敷地となっています。
装備の隊列更新と紹介は例年と変わりないのですが、オートバイの偵察隊です。
1000mは有るでしょう上空に多目的ヘリが飛来し3名の隊員がパラシュート降下をします。
やっぱり発射時の風圧は凄いです、手前の迷彩テントは122mm迫撃砲ですが空砲発射はありませんでした。
真正面には弘法大師生誕の寺、善通寺五重塔が見えます、常時はこのルートを真っ直ぐに善通寺境内に向かって歩いていて人通りも閑散としていますが今日は記念式典とあって・・まあ!倍以上の人通りとなっています。
多分に漏れず過疎を心配するローカル市にとってこの人混みも何となく嬉しくなるから不思議ですね。
善通寺市も多くのシャッターが閉まる市街アーケード・・ふるさと創生に第14旅団が駐屯地が牽引にならないのかなあ~。
見学者の一番少ないチャンスにパチリ!この記念式典門柱は組み立て式で毎年使用している様です。
門柱の先に見えている山は五岳山です。
入場すると既に挨拶、訓示は終了し装備の行進が始まるところでした。
4回目の記念式典、昨年も書きましたので同じ内容では申し訳なく少しは気を遣って以下、流れの抜粋を紹介しましょう。
装備の隊列更新と紹介は例年と変わりないのですが、オートバイの偵察隊です。
74式戦車が、やっぱり主役かなあ~
隊列行進が終って模擬戦闘訓練に入ります。
1000mは有るでしょう上空に多目的ヘリが飛来し3名の隊員がパラシュート降下をします。
凄いですねえ~!殆ど見学者の目の前に降下します。
多目的ヘリが降下して扉を開けて機銃掃射をします、申し訳ありません、シャッターチャンスを逃してしまいました。
155mmりゅう弾砲の設置
120mm迫撃砲の設置
そうして恒例の155mmりゅう弾砲の砲撃です、4回目ともなると慣れてきたのか、 まあまあの写真が撮れました。
やっぱり発射時の風圧は凄いです、手前の迷彩テントは122mm迫撃砲ですが空砲発射はありませんでした。
155mmりゅう弾砲の発砲動画、下手ですなあ~、こればっかりは度量の問題!
眼の前を対戦車ヘリコブラが目の前をパラパラパラ・ゴーと通り過ぎて行きました。
コブラは初めてですね。
で!制圧となります。
模擬戦闘訓練が終わって12時30分、昼食を食べに帰るのですが模擬訓練を終えた 155mmりゅう弾砲がトラックに牽引されて配備基地(松山 第14特科隊)に戻って行きました。
74式戦車に乗るイベントもあるのですがジジイが一人、長い列に並ぶのは少々、大人なげないと言いますか遠慮してしまいます。
今回初めて展示された対戦車攻撃ヘリコプターのコブラと海自のヘリコプター。
きっと来年もジジイが一人で観にいくのでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿